自宅サーバをSSDにして見ました

先日から自宅サーバをノートパソコンからデスクトップに変えたくて、色々と楽しんでいましたが、デスクトップに新調してしまいました。
まだ自宅サーバを公開して2ヶ月だろ〜って、自分で自分にツッコミたくなりますが、そこはグッと抑えて唯一の楽しみを味わいたく貯めていた小遣いを叩いたわけです(^_^;)

各パーツの選択にあたっては、 マザーボードだとかメモリーだとか電源だとか、どんなものがあり、どんな組み合わせがいいのかまったく検討がつかない自分なので、プロに相談する
しか無いわけでして、基本は「静音・省エネ・耐久性+コスト」を基に検討をしました。

そして、検討した結果HDDでなく「SSD」にする事にしました。とは言うもののSSDを知ってはいましたが、実際にどんなモノか?まったく知らない状態でしたので、そこからの勉強です。「鶏が先か卵が先か」「当たるも八卦、当たらぬも八卦」的な感じの大冒険の選択です。

そこで今回購入してサーバにした主なパーツ郡ですが・・・

 ■ケース・・・ミドルタワーケース(コスト重視でチョッと大きめ)
 ■M/B・・・Intel D525MW
 ■MRMORY・・・2GB
 ■SSD・・・ADATA S510 120GB
 ■電源・・・玄人志向 KRPW-L3-400W

見る人が見れば賛否両論あるのでしょうけど、まぁこんな感じのサーバになります。
実際に本日から稼動していますので、これからがとても楽しみですヽ(^o^)丿


written by iHatenaSync